Full Metal Fighter

猫とプラモを作る日記

独極訓練 天極と地極 動画


や…やっと動画撮れた…。
クリア自体は2回目に出来たのですが、アイアンウィル発動しまくりでみっとも無かったので
自分なりに目指すものを目指したら時間かかりました。
1~5はそこまで必要ないかと思ったので6~10のみ。
スーパープレイとかではなくただの自己満です[゚Д゚]
動画裏でスカイプがピヨピヨなってるのがアレですが…。

武器:イデアルエッジ10603
防具:イデアル一式OP素のまま未クラフト
スキル:HuFi全力左ツリー火力特化
PAはほぼライジングエッジとツイスターゼロ、取れる場所でイグナイトパリング。
構成が構成だけにOEなどは入れてません。
チャージPAは重いと言われがちですが、振る場所の見極めとフォローさえ出来れば流れ自体はコンパクトに収まるので
決して弱くはありません。
良くも悪くも一度戦い始めたらギアが枯れる事も無いですからねこのクエスト[゚Д゚]
それでは各ステージの雑感など
<6面>
ヴォルドラ1とキャタ3の構成。
ヴォルドラは動き出すまでに時間がかかるので、初動ワイズで速攻キャタを落とします。
キャタ2体が潜行接近してくる辺りでヴォルドラが動き始めるので、注視しつつキャタ2体を処理。
ここは一度崩れると一気に追加ダメージが入りやすいので、気を抜けません。
<7面>
何かダーカー一杯。それぞれDFの眷属を倒せば人型DFが出てくる仕組みですね。
個人的には初動ウォルガを倒します。視界的に邪魔なので[゚Д゚]
その後はそこまで順番には拘りませんが、致死率の高いデコマリだけは優先した方がいいかな。
あまり優先順位を決めて動こうとすると、逆に無駄なダメージを食らう事が多い印象。
ただ、若人複製体だけは追尾で邪魔してくる行動が多いので、湧いたら速攻がいいと思います。
敗者と巨躯は出ても放置でそこまで怖くは無いはず。
ヒューナルもアンゲルもHPは高くないので、すぐに沈みます。
<8面>
犬猫系、象系、猿系を倒せばその上位が出る仕組みですが、何故かプロジオーグルスが出てきません。
出現エネミーだけを見ると物凄く大変なステージに見えますが、HPがあまりにも低く正直順番とか考えずに
ツイスターゼロしてるだけで終わります。
一応動画では多少順番意識してますが…。
<9面>
ここのオーダーミスると事実上10面がクリア不可になります。
動画だと手を出したりしてますが、60秒マラソンした方がいいです。
まあどうしても遊びたいならマトゥイの左手から出す弾が遅い誘導弾なので、これを使ってパリングすれば
仮面が突っ込んできて勝手に死にます[゚Д゚]
2体ともHP低いので正直ツイスターゼロしてるだk
<10面>
初動ろくぼーはPBの餌食に。どうしても倒し漏らしは出るので、しっかり見ておく事。
次に出てくるアンガが後半最大の問題で、何十秒かで倒しきれない場合、追加湧きのディーオと2体相手になってしまいます。
ソードはそこまでDPSが高いわけではないので、しっかり工夫していきましょう。
アンガの行動に運の要素が強く、コアから弾吐きながらワープするモードが来た場合は同時湧きを覚悟します(´・ω・`)
うつぶせレーザーモードが来たらそれをパリングで取るのもアリ。
一度転がす事が出来たらすぐにチャージせずに出来るだけPP回復を待ちます。
第二段階になるとほぼ必ず逆立ちからの薙ぎモードが来るので、ここをしっかりパリングでダメージを稼ぎます。
逆立ち時間はかなり長いので、ここでガード待ちしている猶予はありません。
上手くやれば逆立ち中に倒しきれます。
2体出た場合は、ジャストガードを常に意識してひたすらアンガにカウンターを入れる形で。
普通にやっていればアンガも瀕死なので粘れるだけ粘りましょう。
ディーオに関しては私自身も戦いなれておらず、動画でもぎこちないのですがポイントをいくつか。
吸い込みからの針投擲は、吸い込みからまっすぐ外に逃げようとするとまとめて食らうので、出来るだけ斜めにズレていくように。
怒り後のホーミング弾は近づけば当たりません。またその後に飛ばしてくる即死級の誘導炸裂弾は
地面に落ちて一拍後に爆発するのでジャスガタイミングを見誤らないように。
最後は深遠。
即死級縦斬りが怖いですが、ジャストガードは非常にやりやすいタイミングなので全てパリングで返してやります。
動画では天罰だけは苦手なので逃げてますが[゚Д゚]

超ヌルゲと化した今のPSO2では、かなり高難易度で満足しています。
ただこのゲームは役割があり、中には支援特化している人もいるわけで、個人的にはバランスの取りやすい4人程度での高難易度クエストを出して欲しい所ですね。

次は別の職でヽ(`Д´)ノ
スポンサーサイト



テーマ:ファンタシースターオンライン2 - ジャンル:オンラインゲーム

あけおめ[゚Д゚]

pso20160101_215326_000.png
あけましておめでとうございます[゚Д゚]
今年もだらだらやっていきますので、どうぞ御贔屓に。

終焉実装など色々ありましたが、年末はお仕事が忙しく更新する間が無かったというか面倒だったので放置してました。
ゲームはきっちりやってましたはい[゚Д゚]
終焉自体については「AIS1回だと辛く、AIS2回出せるなら余裕」と思ってましたが、まあその通りの結果に。
難しさという話についてはチャレの時に散々言った気がしますので、とりあえずはそういう時代なのだと思う事にしています。
9人ぐらいでやるのも楽しいのかも知れないなぁ。
pso20151222_235139_000.jpgpso20151226_234924_003.jpgpso20151223_233010_007.jpgpso20151219_212815_000.jpg
難易度といえば、次のアプデのソロエクスは非常に楽しみです。
ぬる過ぎると言い続けた側としては、チャレンジして結果を残したい所。
まあどう見てもクリアは無理そうなのですが…。
ただ一つ思うのは、現状必要なのはバランスの取り易い少人数での高難易度だと思うんですよね。
武器の更新速度にコンテンツが全く追いつけてない感じを受けます。
12人まるぐるを否定するつもりはないですが、常設でしっかりした難易度のクエストを実装して欲しい所。

EP4については「サモナー楽しみ~」とは正直なってない感じですが、既存の職がどうなるかは気になります。
あとキャラクリね[゚Д゚]
いい加減着ぐるみにもアクセ欲しいよね。位置情報とか恐らく全く違うから無理だろうけどそこは頑張ってもらってね[゚Д゚]
地球については割と好意的というか、敵のボーンとかもかなり一新されてるように見えたのでゲームとしては面白そう。
アニメはまぁ…そういえばもうすぐだったっけ…。

AGPTAについて
個人的にはタイムを出すのは好きなのですが、全体としてはあまり盛り上がらないね(´・ω・`)
まあ公式的にも集まってなさそうに見えるし…どうしても競う系ゲームじゃないからかな。
チャレロビー行かないと駄目だったり石集めが増えたのも大きいのかにゃー。
まあというわけで1/12で〆と致しまして、コンビの方にお題を追加して特別賞を用意しました。

PC側でこれ抜いたら500万メセタ[゚Д゚]
参考記録として初期に作ったやつですが、ボーダーとしてチャレンジしてみるのも。
多分4分は切れると思うのですが、ゴールポストを動かすのもアレなのでこのままで。

ではではではヽ(`Д´)ノ

テーマ:ファンタシースターオンライン2 - ジャンル:オンラインゲーム

AGPソロ


ちょっと動画の左上がおかしくなってるけど気にしないで[゚Д゚]
うーんグンネだけで時間取られてるのが辛い。
現状最適解がわからぬ…。

テーマ:ファンタシースターオンライン2 - ジャンル:オンラインゲーム

アークスGP予選クエスト

cure killer
相互リンク化。
PSO2でお世話になってるチームのボスです[゚Д゚]
コンゴトモヨロシク
pso20150923_014004_003.png
御無沙汰しております、巨猫です。
来るべき日に備えてPCを組みなおしたら色々トラブ(100%)ってしまいまして、滞っておりました。
ちょっと立体の方は待って[゚Д゚]
さてアークスGP予選クエストが実装されました。
別に会場で顔晒す予定はないですが、せっかくのレギュレーション固定のクエですしちょっとした大会を企画しております。
ささやかながら賞金も御用意しております。
細かい事はチームページの方に記載致しますので、お暇な方は奮って御参加下さいまし。

ついでに賑やかしの動画を貼り。
これなった時笑ってAGPどころじゃなかった[゚Д゚]

ほなまた[゚Д゚]ノ

テーマ:ファンタシースターオンライン2 - ジャンル:オンラインゲーム

週間(週間とは言っていない)トナカイを作る 第四号

一週飛んだわごめん[゚Д゚]
誰も見ていないのをいい事にやりたい放題ですが、いい加減チムペのリソースを食いすぎて不安になる今日この頃。
IMG_1746.jpg
とりあえず謎パーツが形になったので貼ってみる。
プレーンな立ちポーズは「とりあえず」作っていた感じで、本命はこっちです。
人でやるとダサくて辛いあのポーズですが、トナカイスーツだと恐ろしくカッコよくなりますよね[゚Д゚]
頭部の差分を作るわけには行かないので、こんな感じで胴体を増やす方が面白いかなぁと。
今の所他のポーズは思いついてないですが、希望などあれば[゚Д゚]
IMG_1749.jpg
胴との接続は内径3mmのポリキャップを埋めてます。
ねんどろみたいにボールにすると楽しそうですが、ポリパテのムクは恐ろしく重いのでヘタりが怖くて断念。
まあチマチマですが進んでます。
IMG_1751.jpg
こちらもシルエットは出来てきたのですが、元デザインのディテールがあまりにも多すぎて取捨選択が難しいです(´・ω・`)
あとちょっと足が短すぎたので膝下辺りから伸ばす予定。それでも足りない気もしますが…。
胸とかに気を取られるとこういう事が起こります[゚Д゚]

ある程度形が整い始めると、細かいズレの修正をひたすら繰り返す作業になるんですよね。
もう少しペースを上げたい所。まあトナはディテール入れとかは少ないんですが。
ホナマタヽ(`Д´)ノ

テーマ:ファンタシースターオンライン2 - ジャンル:オンラインゲーム

次のページ