Full Metal Fighter

猫とプラモを作る日記

前回の日記からかなり間が空きました。
少し自分なりに辛い事態が起こり、数日ほど落ち込んでいたのです。
いずれその事についても書く事があるかもしれませんが、出来ればずっと先になって欲しいものです。
ちなみに数日以降はサボリです[゚Д゚]

さて今ホットに熱くナウい上に新しい、マインクラフトにハマっております。
どういうゲームかと言えば、四角いおっさんを操作して四角い物を作るゲームです。
何と言うか限られたゲームシステムの中で、創作意欲をガンガンかきたてられる不思議なゲームですね。
ハマる人はとことんハマるゲームだと思います。

最初は簡単に家を作ってみました。
min001.jpg
右にサトウキビ、左に小麦を植えてます。
サトウキビは砂糖を作る事が出来、そこから本やらケーキやらに派生します。
小麦はパンになり回復アイテムの一つになります。こっちは囲わないと豚やモンスターに踏み荒らされます。
右の方に居るピンクの四角いのが豚。倒すと豚肉、火をつけると焼き豚を落とす回復役です[゚Д゚]
min002.jpgmin003.jpg
内装~といっても家具自体の種類は少ないですが…。
向かって右側に船着場、左側に小麦畑への道があります。
床はガラス張りで地下との隙間に水を流しています。地震にとても弱そう[゚Д゚]
min004.jpgmin005.jpgmin006.jpg
地下は寝室としてとりあえずベッドを。ソロの場合、寝たら朝になりモンスターの出現を抑える事ができます。
壁紙は貼る度に変わるんですが、これどう見ても初代ドンキーコングの最終ステージだよねぇ…(´・ω・`)
後ろは滝を流してます。その中に一つ隠し通路を[゚Д゚]
min007.jpg
裏口はそのままαさんの別荘に繋がります。火をつけておかないとモンスターが湧きやすくなるのでトーチをいくつか。
min008.jpg
現実でもゲーム内でも最近雨が多い…。
min010.jpg
とりあえず今の活動場所、αさんのトラップタワーへ。
闇の中でも異様に目立ちます[゚Д゚]トラップタワーについてはまたあちらの日記に書かれる事でしょう。

ちなみに
psu20110616_195340_000.jpg
これはPSUの私のメインキャラ雷電さんです。
最初はチャロンのライデン的なイメージで作ったのですが、即死攻撃メギドを避けやすくする為海パンになってます。
合理性に基づいた服装選びなのですが、周りではただの変態扱いです(´・ω・`)
マインクラフトは自キャラのMOD変更も出来るのでサクっといじりました。というか元のオッサンがあまりに酷い
min011.jpg
どう見ても紳士です[゚Д゚]

何か作るぞーヽ(`Д´)ノ
スポンサーサイト



テーマ:ゲームプレイ日記・雑記 - ジャンル:ゲーム